53top48a.jpg
************************************************************

2007年07月31日

月曜大工

昨日はお休み。

最近休みを休めてないので、その日は休もうと・・。


ん〜 でもやっぱり、一日中家にいるのがもったいないと思い
前から頼まれていた、コホビーさんのガレージのスロープの製作
をすることにしました。

結局また車関係ですー。

0383.JPG



朝9時集合。

寸法を測り、木工のほうでお世話になっている小浜にある

『田辺製材所』

に、材木を取りに行きました。

0361.JPG

最近キャリア活躍です。

0363.JPG

今までのスロープはこんな感じ。

0362.JPG

高さと角度がありすぎて、フェンダーの耳がこすれたり。
マフラー擦ったりと。


早速製作に取り掛かります。

0366.JPG


結構すんなり出来上がり♪
コーラごちです。

0374.JPG


降りてみましょう。

0375.JPG

フェンダーもクリア。
ランニングボードもクリア。

0376.JPG

フロントも余裕有り。


・・でもマフラーが少しするかなぁ・・。
でも全然気にするレベルではないので、OKということで♪



この日は用事があるコホビーさんでしたが
少し時間があるということで、ドライブ&昼ごはん。

目的地はおおい町名田庄(旧・名田庄村)。



車の中に残った材木、機材を入れ込んで走ったので
中で細かい木屑が舞い、目が痛い(汗。


走ること20分ぐらい?

珍しくラーメンではなく、そばです。

0386.JPG

名田庄のそばは自然薯(やまいも)を練りこんであり
腰が強く美味しいのです。


なんだかんだで充実してしまった休日。

来週の休みは釣りの予定。


疲れは相変わらず残る物の、楽しい休日でした♪





0391.JPG


コボちゃんおつかれした。


posted by 53STD at 10:38| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 53-STANDARD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はありがとうございましたm(__)m
ストレスなく降りられるようになりました
これでもう少しフロント下げられるかな・・・
Posted by コホビー at 2007年07月31日 11:54
>コホビーさん

おちかれした。
マフラーは少し誤算やったね。

フロント下げるなら、ガレージの入り口けずらなあかんし、マフラーまだ擦るから、今度はコンクリ削りましょ!

ダダダッ 持って行きます。
Posted by 53STD at 2007年07月31日 13:58
この次はお店のスロープなんとかしてください(笑)。
Posted by JxIxd at 2007年07月31日 22:23
>JxIxd さん

確かに・・。

JxIxdさんのBUSもフロンといけても
リアのあのゴツいマフラーがヤバいかもですね!

エアサス入れましょう・・(笑
Posted by 53STD at 2007年08月01日 11:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。